秋ですね〜o(^-^)o

めっきり涼しくなりましたね〜ウフフ(*⌒▽⌒*) 私の大好きな「秋」がやってきました!どんな秋になるかワクワクです♪

なんと何とお久しぶりです!

元気でしたかぁ〜♪ 半年ぶりですね〜o(^-^)o またまた宜しくお願い致しますね〜ウフフ(*^▽^*)

おひさしぶり〜です♪

かなり ずいぶん とっても 暫くぶりです。 皆さんお元気でしたか? わたしは相変わらず元気です。 今年も新しい出会いに慶びを感じております。 何となく「春」の気配を感じつつも まだ東北の「春」はやって来ないのであります。 もっと もっと皆さんで「温…

春のアレンジ♪

「大寒」真っ只中!寒さが厳しい! でも でも オレンジのスイートピー、アプリコットのスプレー薔薇、白のスプレーストック、ピンクのトルコキキョウetc・・・・・春の気分!

杜の都信用金庫教室♪

新春アレンジで〜す!

先週のレッスン♪

さてさてこの素敵なアレンジはどちらの教室でしょうか?

日産サティオの日

今年も宜しくお願いいたします。 ※天使に小さくアレンジしてみました。 背中に花と籠に小さな花束を・・・・・。

新年!

笑顔の一年にしたいですね! 昨年は色々な出会いがありました。 今年はどんな出会いが待っているのかな? 楽しみです。 私は思います。 「出会い」とは待つものではなく求めるものなのではないでしょうか?やはり楽しみですね〜♪

ありがとうございました♪

今年1年色々な方々に助けられ 色々な方に支えられ色々な方に励まされそして 色々な方にパワーを頂きました。 本当にありがとうございました。 ※写真は今年の国際村のイベント「ウィンタースパイラルサウンズディ」でのヒトコマです。

師走♪

皆さん風邪引いていませんか? 12月突入です。 新しい出会いが沢山の時季です♪わくわくドキドキウフフのフ☆※写真の絵はなぜかお気に入りなのです。

先日の六丁の目生協教室

写真掲載は久々〜^^〜 クリスマスプリの壁掛けですヨ〜!

多賀城教室パート2

震災後初めてのレッスンでした。 暫く見ないうちに大人になっていましたネ☆ これからもう〜んとう〜んと宜しくね! 私の大好きな「まるまるくん」「ながまるくん」「洗濯機くん」の絵を描いてくれました。うふフ・・・・・・♪

国際村教室☆

ピンク パープル シルバー 「大人色のクリスマス」

汐見台教室♪

ツリー?のオンパレード!

かなり久々で〜す☆

本当に 本当に 久しぶり〜です♪ 何をしていたか? う〜ん お仕事をしていましたよ! 先日5年ぶりくらいでお会いした方々とアレンジを楽しみました。 岩沼の素敵な方々です。よくぞ思い出して下さいました。感激です。そしてまた今回も背中を押されました。…

汐見台教室♪

笑顔で教室に足を運んでくれる皆さんの笑顔に支えられます。 自分もそうありたい。 「笑顔」で元気を思い出して欲しい。 そのお手伝いをさせていただきます。

台風接近!

家の中に入れなくっちゃ! 今年花を咲かせてくれるのでしょうか?

ニューフェイス☆

なぜか気に入りました。 名前は「三太」

花展!

いけばな「草月流」の花展があります! 10/14金〜19水 仙台メディアテーク 出展?今回は見合わせております。が、 初出展者と経験ありの方々を担当させて頂く事になってしまいました。「花は生けると人になる」 初代家元のお言葉を胸に 楽しみたいと思います♪

秋色アレンジ☆

ダリア、パニカム、スプレー菊などなど・・・・・。 秋色満載です!

縦に伸びる線!

縦と塊です♪

いつもありがとうございます!

日産サティオ泉店にての光景です。楽しそう!♪☆

秋のアレンジ

杜の都信用金庫教室の作品です。 すずむしの鳴き声が聞こえてきそうですね!

エンパイヤーブーケ

新しい♪

杜の都信用金庫多摩川支店が新しくなったのです!

元通り?

いつも通りに起きて いつも通りに仕事をして いつも通りに眠りに就く ・・・・・・・・・・・ そんな生活が出来なかった事を そんな生活を幸せに感じた事を そんな生活が大切だと思った事を ・・・・・・・・・・・・ 忘れてはいけないと思う そして まだま…

皆さんに支えられて!

色々な方に支えられています。 笑顔をいただきます パワーをいただきます 真心をいただきます いつも いつも 本当に ありがとうございます

仏プリ!

御盆が近づいてきています。 プリザーブドで仏用のプリの依頼に製作しました。

ディスプレイ☆

どこかのお店に飾っています。 勿論生徒さんの力作で〜す。さてさて何処かな?

コサージの日

ラウンドコサージです。 丸い基本の形です。 「基本」・・・・・。 最近遠ざかっていた様な気がします。 出発点を忘れてはいけないですよね〜! 始まりは「基本」でした。 原点を考えるチャンスを頂いたようね気がします。